私が住んでいる賃貸アパートは、もうすぐ築30年になります。
収納スペースの容積としてはそれなりにあるんですけど、そのすべてが「押し入れ」でして、洋服の収納をどうしようか?と。
賃貸アパートの押し入れに洋服を収納したい!
押し入れの上下を仕切っている仕切り板を外して、ウォークインクローゼット風に利用しよう!というアイデアを目にすることがあるのですが・・・我が家の場合上段と下段を仕切っている板の部分が「引き出しになっているタイプ」で、簡単には外せません。
中古の持ち家とかだったら、元に戻せなくても問題ないか♪と考えて、取っ払ってしまえるんでしょうけど・・・賃貸アパートなので、きれいに元に戻せる自信がない事は止めておこう、と。
【参考記事】ネジでくっついているだけの備え付け下駄箱は、迷うことなく扉を外しました→賃貸アパート玄関の靴収納場所が足りない問題!
大きい収納家具は使いたくない!
実家では、いわゆる洋服ダンスを使っていたのですが、ただでさえ狭い賃貸アパートに洋服ダンスを置く気にはならず。しかも、収納スペースの容積としてはそれなりにたっぷりあるし、居住空間を圧迫するタンスやチェストを置くことなく、なんとかして押し入れに洋服を収めたい!
使いまわし可能な収納グッズが好き!
そして、これは洋服収納に限ったことじゃないんですけど・・・
私は昔から「その形以外にアレンジすることが出来ない=決まったひとつの用途でしか使えない物」は、なるべく買わないようにしよう、というこだわりがありまして。
例えば、昔モニターがブラウン管テレビみたいなサイズだったころの「プリンターとPCを置く為だけに作られたPCラック」とか「置けるテレビのサイズが限られたテレビボード」とかは、どうも買おうと思えない。
「今後違う間取りの場所に引っ越したりしても、他の用途として第二・第三の利用法がある収納グッズ」が好きなんです。
・・・ま、あの、部屋に合った収納家具を買い替える金銭的な余裕があればね、そりゃその場にピッタリくる素敵なもので家の中を整えたい!とは思うんですけど。。。
そういった余裕は今のところないのですー( `ー´)ノヨユウナイー!!
と、話が大分脱線しましたが^^;
その貧乏根性は、洋服の収納にも現れております。
押し入れに洋服を収納 使いやすくするには
という事で、我が家の洋服収納はこんな感じ↓
押し入れのふすまは取り払い、引き出しタイプのクリアケースを9個突っ込んであります。この中に夫婦二人分の「下着類・Tシャツ・セーター・部屋着・ボトム類・マフラー・手袋・ストール類と、普段持ち歩くタオルやハンカチ」が詰め込まれています。
この収納方法のメリットは
◆引き出しを入れ替えるだけで衣替えが終了する
◆住む場所が変わっても、収納スペースの広さや形に応じて形を変えて利用できる
◆引っ越しの時にこのまま運べる
◆洋服を仕舞う用途がなくなった場合でも、他の用途として使うことが出来る
この収納方法のデメリットとは
◆引き出しの奥行きが結構あるので奥の物が若干取りづらい
まぁでも、しょっちゅう使うものは手前に仕舞っているので、日々ストレスを感じるという程ではないです。
取り出しやすくするためのポイント
奥行きがあるクリアケース引出しに洋服を収納する場合のポイントは・・・
とにかく立てて仕舞う!
Tシャツも!
靴下も!
タオル類も!
積み重ねてしまっちゃうと、下の物を取り出す時にグチャグチャになってしまうのと、下の方に何を仕舞ってあるかがわからなくなってしまうので、とにかく引き出しを引っ張り出したら全部が見えるように仕舞うのがポイントです♪
引出しに収まらない服はこちらに
吊るしておきたいシャツやスカート類・アウター等に関しては・・・致し方なく(笑)洋服専用のパイプハンガーを使ってます。
我が家の押し入れの上段の上部には、棚がついておりパイプハンガーを一番低くしても収まらなかったんですが、足についていたキャスターを外すことで解決♪うまいことハマりました!
押し入れ収納の目隠しは定番のアレで・・・
ふすまを取り払った押し入れの目隠しは、毎度おなじみ突っ張り棒とカーテンです。
全体的にヨレヨレの物が写ったお目汚し写真ばかりですみません( ;∀;)
そりゃぁね、パッと見て「素敵♪」と思うような収納があればいいなーと、憧れたりはするんですよ(笑)今住んでいる賃貸アパートでも、お金や手間をかければ、もうちょっと素敵な感じにできるはず!とかも思ったりはするんですけどね。
現時点で出来る工夫をして、それなりに快適に暮らせているのでまぁいいか、と(笑)
コメント