当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

カボチャが傷みにくい保存方法 冷蔵庫保存で少しずつ使いたい!

カットかぼちゃ

いきなり何の話だね?って感じですがw

我が家における「カボチャのポジション」について、ちょっとだけ。

カボチャは、「ネギ・じゃがいも・人参・玉ねぎなどの基本的に常備している野菜」とは違って、スーパーに行った時に「よさそうなものを見つけたら買う」という感じ。

夫婦二人なので丸ごと1個は少々持て余してしまう^^;

そのため、1/2・1/3にカットしてある南瓜を購入する事が多いです。

 

カットしたカボチャを買っても一回で使い切ることは滅多にない

煮物やポタージュを作れば、カットしてあるカボチャはすぐに消費できますが・・・

我が家の場合は、ふかしてサラダ・ソテーして付け合わせ・お味噌汁・天ぷらなどにすることが多いんです。

チマチマと少量ずつ使うので、調理前のカボチャを冷蔵庫で1週間以上保管することも珍しくない^^;

冷凍保存という手もあるのですが、大きいまま凍らせてしまうと使う時に大変だし、調理方法によって切り方が変わるので、カットして冷凍するのもちょっと。。。

ということで、カボチャはいつも冷蔵庫の野菜室で保存。

使い忘れて傷んでしまった!なんてことが無い様に食材の在庫管理はこんな方法でしております♪

 

 

カボチャを冷蔵庫で保存する手順

1:大き目のスプーンでタネとワタを取り出します

カボチャのワタをスプーンで取る

◆ご存じの方も多いと思いますが、種とワタが残ったまま保存しておくと傷むのが早いです

◆カットカボチャを購入したら、とにかくすぐにタネとワタは取り除くようにしてます

 

 

2:スプーンで取り切れない繊維はフォークを利用

カボチャのワタ取り

クルクルっと巻き付けて引っ張ります

カボチャの種をフォークで取る

 

 

3:大体こんな感じ(・・・もう少しきれいにとっても良かった^^;)

タネとワタを取ったカボチャ

 

 

4:切り口の水分をキッチンペーパーで拭き、なるべく切り口が空気に触れないようピッタリとラップをします

カボチャにラップ

 

 

5:その上からまるっとラップで包み、冷蔵庫の野菜室で保管します

カボチャラップで密封

◆二重にラップをするのがポイントです

◆普通にラップ1枚で保存するより、空気を遮断しておいた方がカボチャが長持ちします(ちどり調べ(^_-)-☆)

 

スポンサーリンク

 

カボチャの保存にキッチンペーパーを使ってみたら・・・

ネットで、種とワタを取った部分にキッチンペーパーを詰め込んでおくと長持ちする、という情報を知り、試してみたのですが・・・

なぜか上で説明した方法で保存したよりも「早く傷んでしまった」しまいました( ;∀;)ナンデー

何人もの方が「南瓜にキッチンペーパーを詰めて保存すると長持ちする!」と仰っているので、きっといい方法なんだろうなぁとは思うのですが・・・私はこの一回で懲りて、その後カボチャの保存の際キッチンペーパーは使っていないです。

 

ちなみに丸ごとのキャベツを保存する際にも、芯をくりぬいてキッチンペーパーを詰めておくと長持ちするという話がありますが、我が家ではキャベツもイマイチでした( ;∀;)ナンデー

手はきれいに洗って作業しているし、キッチンペーパーもスタンドを利用しているのでベタベタ触っているわけではないんですが・・・なんでかな?

何か私のやり方がいけないんでしょうね。。。( ;∀;)キタナイワケジャナイヨ

キッチンぺーパーを使うやり方は私にはイマイチでしたが^^;なるべく空気に触れないようにラップを二重に使って保存することで、カボチャ(キャベツも)を使い切るまで無事に保存できているのでヨシとします( `ー´)ノモクテキハ ハタシテル

 

コメント